
長野県 埴科郡
びんぐし亭
特産品の辛い「ねずみ大根」(伝統野菜)の汁につけて食べる「おしぼりうどん」など、地元の農産物を使った伝統料理・手作り料理が味わえるお店。
長野県埴科郡坂城町の、美しい緑や水とふれあえる「びんぐしの里公園」内にあるログハウスが「びんぐし亭」。坂城町は千曲川と山にはさまれた扇状地にあるため平地が少なく、昔から小麦を食べる習慣があったため、辛み大根のしぼり汁(=「おしぼり」)にうどんをつけて食べる「おしぼりうどん」が伝統食となったそうです。ねずみ大根はでんぷんを含んでいるため、辛さの中にほんのりと甘さを感じ、地元の言葉で「あまもっくら」と表現されるそう。お店では、この辛いしぼり汁に味噌、ねぎ、かつお節を入れて、辛みをおさえ甘みが増した汁に、熱々の手打ちうどんをつけて味わいます。身体があたたまり、すっきりしたおいしさの人気メニューです。うどんとそばはもちろん手打ち。そのほか野菜の煮込みや、きのこうどんなどのメニューも。
「びんぐし亭」の店内には、共に経営している地元農産物加工所「味ロッジわくわくさかき」があり、「ねずみ大根ノンオイルドレッシング」(信州の味コンクールで受賞)や地元農産物で作ったおやきなど、添加物(合成保存料、防腐剤、化学調味料など)を一切使わない加工品が販売されています。
長野県埴科郡坂城町の、美しい緑や水とふれあえる「びんぐしの里公園」内にあるログハウスが「びんぐし亭」。坂城町は千曲川と山にはさまれた扇状地にあるため平地が少なく、昔から小麦を食べる習慣があったため、辛み大根のしぼり汁(=「おしぼり」)にうどんをつけて食べる「おしぼりうどん」が伝統食となったそうです。ねずみ大根はでんぷんを含んでいるため、辛さの中にほんのりと甘さを感じ、地元の言葉で「あまもっくら」と表現されるそう。お店では、この辛いしぼり汁に味噌、ねぎ、かつお節を入れて、辛みをおさえ甘みが増した汁に、熱々の手打ちうどんをつけて味わいます。身体があたたまり、すっきりしたおいしさの人気メニューです。うどんとそばはもちろん手打ち。そのほか野菜の煮込みや、きのこうどんなどのメニューも。
「びんぐし亭」の店内には、共に経営している地元農産物加工所「味ロッジわくわくさかき」があり、「ねずみ大根ノンオイルドレッシング」(信州の味コンクールで受賞)や地元農産物で作ったおやきなど、添加物(合成保存料、防腐剤、化学調味料など)を一切使わない加工品が販売されています。






- 所在地
- 長野県埴科郡坂城町網掛3000
- 営業時間
- 11:00~14:00
- 定休日
- 水曜日
- 電話番号
- 0268-82-0567
- ホームページ
- http://aji-lodge.com/
- アクセス
- 【車】坂城ICを降りて直進、国道18号線へ出て右折直進(北へ)。坂城大橋を渡り山道を道なりに進み、びんぐしの里公園湯さん館をめざす。びんぐしの里公園内ログハウス