
茨城県 坂東市
農家レストラン どんぐりてい
かやぶきの古民家でいただく家庭の味。できる限り地元にこだわった食材を使用しています。
自慢は、茨城産常陸秋そばを使用した腰が強く香り高い「手打ち蕎麦」と、地元産有機栽培のコシヒカリを使った「かまど炊きおにぎり」。おすすめのメニューは、この両方をいただける「どんぐり定食」です。店の前の畑で採れたネギがたっぷり入ったかき揚げもついてきて、とてもお値打ちなセットになっています。自家製のブルーベリージャムを使ったチーズケーキや地元で採れた新鮮な野菜の煮物(要予約)もぜひお試しあれ。事前に相談すれば、 まき割りやそば打ち、お味噌作りといった各種体験会や、田植え、芋掘り、なし狩り、レタス狩りなどその季節ごとの農業体験も可能です。さらに、米粉の普及活動も行っていて、米粉研修会(要予約)を月曜~水曜に開催しています。米粉のきめ細かさを調整できる製粉機を使って、粒度の違いにおける米粉の使い方と特徴を、実際に作って、食べて感じとれます。
自慢は、茨城産常陸秋そばを使用した腰が強く香り高い「手打ち蕎麦」と、地元産有機栽培のコシヒカリを使った「かまど炊きおにぎり」。おすすめのメニューは、この両方をいただける「どんぐり定食」です。店の前の畑で採れたネギがたっぷり入ったかき揚げもついてきて、とてもお値打ちなセットになっています。自家製のブルーベリージャムを使ったチーズケーキや地元で採れた新鮮な野菜の煮物(要予約)もぜひお試しあれ。事前に相談すれば、 まき割りやそば打ち、お味噌作りといった各種体験会や、田植え、芋掘り、なし狩り、レタス狩りなどその季節ごとの農業体験も可能です。さらに、米粉の普及活動も行っていて、米粉研修会(要予約)を月曜~水曜に開催しています。米粉のきめ細かさを調整できる製粉機を使って、粒度の違いにおける米粉の使い方と特徴を、実際に作って、食べて感じとれます。






- 所在地
- 茨城県坂東市弓田289-2
- 営業時間
- 11:00〜15:00、17:00〜21:00
- 定休日
- 月・火・水(予約のみ営業)
- 電話番号
- 0297-35-2240
- アクセス
- 【車】常磐自動車道 谷和原ICより約30分
【電車】つくばエクスプレス線 守谷駅よりバスで約50分(関東鉄道バス:猿島行/「弓田」下車)